맛있는 일본어학원

오이시이 일본어학원
일어 공부방

오늘의 일본어 회화 - 週休二日(しゅうきゅうふつか)

by 오이시이 posted Dec 15, 2020

오늘의 일본어 회화 - 이시하라先生

週休二日(しゅうきゅうふつか) : 주 5일 근무(제)

----------------------------------------------------------------------------

*サラリーマン : (샐러리맨) → ビジネスマン(비지니스맨)
*休(やす)み : 쉬는 날, 노는 날, 휴일, 방학, 휴식
*休暇(きゅうか)をとる : 휴가를 얻다(가다)
*そのかわり(に) : 그 대신(에) 
  → 課長(かちょう)のかわりに : 과장님 대신, 課長にかわって : 과장님을 대신해서
*すごく : 굉장히 → すごい : 굉장하다
*ゴールデンウィーク : 황금주간(연휴), 골든위크(goldenweek)
 4월 초에서 5월 초에 걸친 휴일이 가장 많은 주간
*お盆(ぼん)休(やす)み : お盆(8月13日)을 전후한 연휴(13日~16日)
 불교식으로 조상에게 제사를 드리는 시기이다.
 cf) 추석(秋夕) : 음력8月15日 → 日本 : 양력 8月15日

----------------------------------------------------------------------------

 金  :日本(にほん)のサラリーマンは休(やす)みが多(おお)いでしょう。
石川(いしかわ)さんの会社(かいしゃ)は週休二日(しゅうきゅうふつか)ですか。
石川:そうですが、隔週(かくしゅう)の週休二日ですよ。
 金  :それでもうらやましいですね。
石川:そのかわり週休二日じゃない週(しゅう)はすごく忙(いそが)しくて大変(たいへん)です。
 金  :そうでしょうね。
有給休暇(ゆうきゅうきゅうか)は一年(いちねん)に何日(なんにち)ですか。
石川:年間(ねんかん)13日間です。
そして、長(なが)い休(やす)みの時期(じき)は年末(ねんまつ)と正月(しょうがつ)、
それと4月の終(お)わりから5月の初(はじ)めのゴルデンウィーク、8月のお盆(ぼん)休みです。

----------------------------------------------------------------------------

    김   : 일본의 샐러리맨은 쉬는 날이 많지요? 
           이시카와씨의 회사도 주 5일 근무제입니까?
이시카와 : 그렇긴 합니다만, 격주로 주 5일 근무입니다.
    김   : 그래도 부럽습니다.
이시카와 : 그 대신 주 5일 근무가 아닌 주는 아주 바빠서 힘들어요.
    김   : 그렇겠지요. 유급 휴가는 1년에 며칠입니까?
이시카와 : 연간 13일입니다.
           그리고 긴 휴가 시기는 연말과 정월, 
           그리고 4월 말부터 5월초 골든위크, 8월의 「오봉」때입니다.

----------------------------------------------------------------------------

*週休二日(しゅうきゅうふつか) : 주 5일 근무(제)
*年間(ねんかん)) : 연간 → 月間(げっかん) : 월간, 週間(しゅうかん) : 주간
*隔週(かくしゅう) : 격주 → 一週間おきに : 한 주일 걸러
*時期(じき) : 시기 → 期間(きかん) : 기간
*年末(ねんまつ) : 연말 → 年始(ねんし) : 연초
*正月(しょうがつ) : 정월, 설날
*それでも : 그래도
*うらやましい : 부럽다

 


목록
Board Pagination Prev 1 ... 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 ... 1433 Next
/ 1433
© k2s0o1d8e1s0i1g0n. ALL RIGHTS RESERVED.